SSブログ

3セク鉄道が結ぶ播磨の北条町をバスで行き帰り [バス]

 播磨の中ほどにある加西市北条町には第三セクターの北条鉄道でアクセスできます。しかし鉄道があろうがなかろうが容赦なくバスを走らせるのが、この地域一帯をエリアとする神姫バスです。
 というわけで、北条鉄道を完全無視して北条町に神姫バスで行き来してきました。



 姫路駅から北条町へは1時間に1〜2本とそこそこ便があります。この路線は姫路城の前を通るので、観光客を含めて姫路駅では立客が出るくらいの乗車がありました。

2018-04-29 11.02.21.jpg

 姫路城付近の観光エリアを走ります。

2018-04-29 11.16.03.jpg

 観光エリアを抜けるとJR播但線の野里駅付近まで姫路の市街地を走ります。このあたりでパラパラと下車があり、立ち客もなくなり落ち着いた車内になりました。

2018-04-29 11.20.40.jpg

 市街地を抜けるとすっかり田園地帯です。姫路市北東部の山田町の一帯を通ります。

2018-04-29 11.44.36.jpg

2018-04-29 11.48.06.jpg

2018-04-29 11.59.30.jpg

 道が広くなってイオンの横を過ぎると、間もなく北条鉄道の北条町駅がある「アスティアかさい」に到着です。バスはこのまま北条営業所を通ってフラワーセンターまで行きますが、ここで下車しました。

2018-04-29 12.04.58.jpg

2018-04-29 12.07.48.jpg

 駅も駅前もきれいに整備されています。

2018-04-29 12.09.39.jpg

2018-04-29 12.10.23.jpg

2018-04-29 12.10.41.jpg

 駅周辺は門前町や宿場町として栄えた古い町並みが広がっているので、少し散歩します。まずは街はずれにある中国自動車道の北条バスストップへ。

2018-04-29 13.21.36.jpg

2018-04-29 13.21.46.jpg

 実は北条町への公共交通アクセスはここが一番便利な玄関口で、高速バスが大阪や三宮と頻繁に結んでいます。ちょうど来た三宮行きのバスにもここから10数名ほどの乗車がありました。しかしバスストップ周辺はトイレがあるだけの殺風景な場所で、また乗り場へは階段しかなくスロープなどバリアフリー設備が一切ないところは困ったものです。

2018-04-29 13.22.57.jpg

2018-04-29 13.23.12.jpg

2018-04-29 13.26.39.jpg

 バスストップから少し歩くと謎の石仏が立ち並ぶ五百羅漢があります。

2018-04-29 13.49.32.jpg

 結構大きな住吉神社は改修中。

2018-04-29 13.59.18.jpg

 隣にはこちらも大きな酒見寺。

2018-04-29 14.00.49.jpg

2018-04-29 14.01.38.jpg

 古い町並みが駅方面まで続いて、散歩にはいい感じです。

2018-04-29 14.02.43.jpg

2018-04-29 14.08.58.jpg

 北条鉄道はまたの機会にして、今回は平日5本土休日3本しか便がないJR山陽線宝殿駅行の神姫バスに乗ります。

2018-04-29 15.33.00.jpg

2018-04-29 15.42.19.jpg

 途中、北条鉄道の播磨下里駅付近を踏切で越えます。

2018-04-29 15.52.52.jpg

2018-04-29 15.53.05.jpg

 あとはひたすら加古川市西部の田園地帯を通って、宝殿駅まで走ります。途中乗車も含めて乗客は数名でした。

2018-04-29 15.58.18.jpg

2018-04-29 16.22.31.jpg

 播磨平野は田園地帯に集落が点在しており、神姫バスはその一帯に路線網を張っているのですが、中核都市の姫路と各地を結ぶ路線はともかく、北条〜宝殿駅のようなそこから外れた路線は今後ますます維持が難しくなっていきそうです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。