SSブログ

二千円問題 [日常生活]

ひとむかし前、「西暦二千年問題」というのが世間を騒がせましたが・・・

最近直面しているのが「二千円問題」。

職場の近くのUFJ銀行が、最近両替機を新しくして・・・
それだけならいいんですが。

なんと、二千円札への両替ができなくなったのです。
許せん!

れっきとした日本のお札を、何と心得ておるのか。

二千円札は、金種として日常生活で一番使いやすいお札だと思ってます。
財布も太らないし。
だから僕は、いつもお金をおろしたら、すぐに両替機で二千円札に両替してきたのです。

お客様の声ハガキに苦情を書いて投函しておきました。
職場の近所だから、直接苦情を言うと会社が変な目で見られるので
それはやめといた(ヘタレ)。

窓口では両替できるけど、面倒くさいし、困ったな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

ノンアルコールビール [日常生活]

残業で結構遅くなったので、晩飯を職場近くの宮本むなしで食べたのですが、
いっしょにビールでも飲もうと思って食券販売機を見たところ、
この間までたしか「ゴールデンドライ」があったはずなのに、
いつのまにかノンアルコールの「オールフリー」に変わっていました。

仕方がないので、生まれて初めてノンアルコールビールを飲んだのですが、
な~~んか、やっぱり、あんのじょう、

す っ ご く 損した気分になりました。

「ビールテイスト飲料」なんて中途半端なのはやっぱりよくないですね。
第一、酔わないし。

というわけで飲んだくれて楽しそうな動画です。
ATOMIK HARMONIK-SLADKO VINCE

ノーズロ [日常生活]

どっかの政治家がこの言葉で糾弾されてましたが・・・

「ノーズロ」

うちの会社でも、年配の人を中心に、普通に使われてます。

またこれが割と使いやすい言葉なので、世代を超えて引き継がれてます。

「セキュリティがノーズロやから、ウィルス感染の危険がある。」
「経理のチェックがノーズロやから、余計な支出してしまった。」

このように大真面目に使います。

僕も、言葉の由来もわからずに、よく使ってました。
「ノーチェックでズルズル通す」から来てるのか、とか思ってました。

そんなエロい意味があったのですね[黒ハート]

てか、ズロースなんて言葉自体知らんかったわ。
今で言ったら「ノーパン」って意味でしょ。
いくら無防備でも、ノーパンでデートする女性はおらんやろ。
昔はいたんでしょうか?

・・・・便利な言葉やったけど、これからは気軽に使えませんね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東チモールのコーヒーパック [日常生活]

先週のことですが、関西空港まで遊びに行ってきました。
(最近、海外旅行に行くひまがないので、久々に空港を見たくなったのです。)

店のたくさん並ぶショップ街からかなり外れた、2Fの奥まった場所にある、JETROの「一村一品マーケット」の売店。
http://www.jetro.go.jp/jetro/activities/oda/ovop/market/

アジアやアフリカの物産品を中心にいろいろ売られている中から、東チモール産のドリップコーヒーパックを買ってきました。
フェアトレード商品らしいです。

20110806CafeTimor2.JPG

「違いがわかる男」でもないので、コーヒーの味がどうこう言えませんが、バリコーヒーほど濃くはなく、素直に楽しめる味でした。

東チモールは2002年にインドネシアから独立した若い国です。
いい国になってほしいです。

関西空港、たまに行くとやっぱりいいですね。
愛が待ってるよ~[るんるん]



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

絵心のある駅ポスター2題 [日常生活]

季節柄なポスターが、たまたま僕の毎日使う駅に貼ってあったので、思わず携帯で撮ってきました。

「天神祭はJR天満駅が便利」
20110713摂津富田駅.jpg

JR社員の手作りなんかな?それなりに絵心があって雰囲気がにじみ出ていて、いい感じのポスターです。
女性の浴衣姿もかわいいし。

さて、そこから少し離れた某私鉄の駅には、また別の素人っぽい絵のポスターが貼ってありました。

「スルッとKANSAI夏の3dayチケット 今年の夏はノリ乗りでGO!」
20110713富田駅.jpg

なんですかこのアホっぽい開いた口とキラキラテカテカ顔の人々は。

もうすぐ夏本番ですなあ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

同列に論じるのもなあ・・・ [日常生活]

どうにも納得のいかない駅の掲示を発見したので、紹介します。

地下鉄西中島南方駅のホームにて(少々色あせていますが)

20110406西中島南方.jpg

テロ・すり・暴力等って・・・

普通、こういう例示は、影響順に小さいものから並べるものだと思うのですが、この場合は、
 すり<暴力<<<(越えられない壁)<<<テロ
ではないのでしょうか。「テロ」という大変な事柄の後に「すり」でガクッと落とされて、また「暴力」でちょっと持ち上がるという、この並べ方はいかがなものかと思うのは私だけ?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

僕のフリーソフトが中国でも? [日常生活]

自慢じゃないこともないですが、僕が作って世の中に公開しているフリーソフトがただ一つあります。
携帯メールをパソコンで読める標準フォーマットに変換するMac用の簡単なツールで、「vmg2mbox」という名前でvectorに公開しています。
http://www.vector.co.jp/soft/mac/net/se483973.html
6年前にこぢんまりと公開したのですが、Mac用のこの手のフリーソフトは他にないようで、毎月50件程度で細々とダウンロードされてきてました。

これが最近なぜか急に、月100件以上のダウンロードがされるようになってきてます。
なんか紹介記事でも出たのかなあ、と不思議に思ってGoogleで検索してみたら、どうも妙な中国語のサイトがヒットしたので見てみるとびっくり。
http://www.mobile01.com/topicdetail.php?f=525&t=1860223&last=23858249
中国語はわかりませんが、どうもSHARP携帯のノウハウが紹介されている記事のようです。ここに僕のツールが紹介されていました。

国際的に使われるなんて考えもしてなかったから、メッセージは全部日本語にしているのですが、これを御丁寧に中国語に翻訳して一画面一画面使い方を解説しているみたいです。

ということは、中国からのダウンロードが増えたのかなあ。
嬉しいやら恥ずかしいやら。

さよなら!けむピーくん [日常生活]

去年、うちの団地の各家々に、住宅用火災警報器がつきました。
某防災機器メーカー製の、その名も「けむピー」。
煙を感知して、警報音を発生させる装置です。
けむピーくんは、わが家を火災から守るため、じっと天井にはりついて
けっして異常を見落とすまいと全身を傾けていました。

今年の夏は、とても暑い日が続きました。
普段使っていない狭い部屋は、かなり気温が高くなりました。
けむピーくんは「温度が高い!これは火事だ!」と思い、
必死に「ピー、ピー、火事です!火事です!」と叫びました。
なんとか家の人に気づいてもらおうと、叫びつづけました。
やがて家の人が来て、「火事じゃないのよ。静かにしてね。」と
スイッチを押したので、けむピーくんは叫ぶのをやめました。

その後も暑い日がつづき、部屋の温度が高くなるたびに、けむピーくんは
「ピー、ピー、火事です!火事です!」と叫びました。
わが家を火災から守るため、必死に叫びました。
そんな日が何回か続きました。

夏が終わり、涼しくなって、けむピーくんも叫ぶことがなくなりました。
そんなある日、おじさんがやってきて、けむピーくんを天井から取り外しました。
「君は火事でもないのによく叫ぶから、団地の人から苦情がきたのだよ。
悪いけどもう、この家を守らなくていいからね。」
天井には新しく、某総合電気機器メーカーの「けむり当番」という、
賢そうな名前の警報機がつきました。

さよなら!けむピーくん。
一年だけだったけど、一生懸命わが家を守ってくれてありがとう。
ちょっとおっちょこちょいだった君を、僕らは決して忘れないよ!





(追記)
製造元のウェブサイトによると、「けむピー」の一部製品に不具合があったため、該当製品は代替品に無償交換しているそうです。現在売られている「けむピー」に問題があるわけではありません。
誤解なきよう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

Quit overtime, go barber(残業をやめて、床屋に行こう) [日常生活]

 勤めだして20年以上たつのに、今まで人生で一回も実行したことがなかったことを、今日はじめて実行しました。
 それは、「仕事の帰りに床屋に行く」ことです。

 床屋とは休日に行くもの、という固定観念にみごとに嵌っていました。
 なんで今まで気がつかなかったのでしょう。どれだけいいことが多いか。

メリット1
 仕事のついでに行けて楽。
メリット2
 貴重な休日の時間を有効に使える。
メリット3
 すいているので、理容師さんの仕事が丁寧。

 デメリットといえば、スーツ(ズボンだけですけど)に髪の毛がつくことくらいですが、翌日に替えてクリーニングに出せば無問題。

 初めて行った平日夜の理髪店。スーツ姿の人もちらほらいました。

 何を大げさな、と感じる人も多いでしょうけれど、僕にとって今日は生活上のちょっとしたパラダイムシフトの日です。いい気分です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

確定申告 [日常生活]

毎年、小銭を還付してもらうために確定申告をしていますが、
今回計算したら、逆に結構な額を納めなければいけなくなって、
ちょっと憂鬱になっています。

とはいっても、全体で見ると納税額は去年とあまり変わらんのやけど。
いやな気分になるだけ損ですね。

で、思ったのですが、どうせなら源泉徴収でもっと多めにとっといてくれと。
年末調整みたいなアホな制度もやめてしまって、
サラリーマンもみんな確定申告して還付を受けるようにすればよい。
毎年1回いい気分になれます。
還付し忘れたら取られゾン?それは自己責任。どうせ忘れる人が大勢出るから、
政府も税収増になり、企業も年末調整の負担がなくなってコストダウンになります。
いい考えだと思うのですが、どうでしょうか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感